ハードタイプのマウスパッドとは
ハードタイプのマウスパッドは、金属/ガラス/プラスチックなど素材の種類が豊富なのが特徴です。
価格はソフトタイプに比べて高めではありますが、耐久性に優れており、湿度はもちろん水洗いが可能な物も多く、水などをこぼしても使用ができ、買い替える必要がないのも特徴です。
操作性は表面がツルツルしており、マウスが滑りやすく、少しの動き素早い操作が可能なマウスパッドです。
また、少しの力でマウスを動かすことができるため、手の負担を減らしてくれるのもメリット。
しかし、滑りやすい分、細かな動きや止める動作にはある程度の慣れが必要なため、上級者向けのマウスパッドだと思います。
また、ガラス製のマウスパッドには注意が必要です。
※ガラス製のマウスパッドはマウスソール(マウスの底の滑り止め)を削ってしまうことがあるためマウスのメンテナンス(マウスソールを取り替える)を行う必要があります。
初めて買うマウスパッドにはあまりおすすめではありません。
ある程度マウスパッドに慣れてきた方や速度を重視したい方におすすめなマウスパッドです。
ハードタイプおすすめゲーミングマウスパッド5選
低価格でハードタイプのマウスパッドを試しに使ってみたい方におすすめ!
Logicool G G440f
スペック
タイプ | ハードタイプ |
カラー | ブラック |
寸法 |
縦:280mm
横:340mm 厚さ:3mm |
滑りやすさとセンサー性能
マウスパッドの表面には抵抗が小さいポリエチレンを採用しており、わずかな手の動きでもスムーズにマウスを動かすことが可能。
また、センサー性能を向上させるために表面はシンプルな黒無地を採用しています。
(色やデザインをつけることでセンサー性能を妨げることがあります。)
サイズと価格
サイズは(縦:280x横:340mm)と、どんなデスクでも置きやすいサイズ。
また、価格も安く、ハードタイプを試してみたい方におすすめなマウスパッドです。
ハードタイプで薄いマウスパッドが欲しい方におすすめ!
Razer Sphex V3
スペック
タイプ | ハードタイプ |
カラー | ブラック |
寸法(Lサイズ) | 縦:450mm 横:400mm 厚さ:0.4mm |
・Sサイズもあります。Sサイズ(縦:270x横:215x厚さ:0.4mm)
0.4mm極薄なマウスパッド
マウスパッドの厚さは0.4mmの超薄型デザインでクッション性はほとんどないが、デスクとマウスパッドの境目が感じにくく、デスクにしっかりなじみます。
マウスパッドの性能
Razer Sphex V3は表面の素材にはポリカーボネート加工がされており、衝撃や摩耗に強く、耐久性に優れたマウスパッドです。
また、裏面は粘着性ベースの素材でデスクに付くため、激しくマウスを動かす方におすすめなマウスパッドです。
ソフトとハードの中間のマウスパッドが欲しい方におすすめ!
Razer Strider
スペック
タイプ | ハイブリッドタイプ |
カラー | ブラック |
寸法(Lサイズ) |
縦:450mm
横:400mm 厚さ:3mm |
カラーがピンクモデルもあります。
ハイブリッドマウスパッド
ソフトタイプとハードタイプのハイブリッドマウスパッドでソフトタイプより滑りが良く、ハードタイプより止めやすくなっているマウスパッド。
また、ソフトタイプの様に使用による劣化も無いため、長く使うことが可能。
ソフトタイプより滑るマウスパッドが欲しい方やハードタイプは滑りすぎて使いづらいと感じた方におすすめなマウスパッド。
防水加工
マウスパッドの表面は防滴仕様。
ステッチ加工
ステッチ加工とは、糸でマウスパッドの周囲を縫って耐久性を上げる加工。
マウスパッドの周囲を縫ってあることで毛羽立ちやほつれなどを軽減しエッジ(縁)が劣化しにくくなります。
ハードタイプでライティング付きのマウスパッドが欲しい方におすすめ!
HyperX FURY Ultra
スペック
タイプ | ハードタイプ |
カラー | ブラック |
寸法 |
縦:299mm
横:359mm 厚さ:5mm |
RGBライティング
HyperX FURY Ultraのマウスパッドは縁からRGBライティングで光ります。
専用のソフトウェア
専用のソフトウェア(HyperX Ngenuity)から20個のLEDごとのライティングのカスタマイズ、効果のセットアップが可能です。
LogicoolGの無線マウスでバッテリーを気にせずに使用したい人におすすめ!
Logicool G POWERPLAY
スペック
タイプ | ソフト(クロス)タイプ ハードタイプどちらもついている |
カラー | ブラック |
寸法 |
縦:321mm
横:344mm 厚さ:4mm |
マウスパッドの上に置いているだけでマウスの充電ができる
対応したマウスにしか使えないが、マウスの上に乗せるだけでワイヤレス充電を行ってくれるため、マウスパッドの上にマウスを置いているだけで充電の心配がなくなります。
マウスパッドに付属しているPOWERCOREモジュールを対応しているマウスに取り付けることで充電を行ってくれます。
Logicool G対応マウス
・G502WL
・G703h
・G903h
・PRO ワイヤレスマウス
・PRO X SUPERLIGHT
どちらも付属している
ソフト(クロス)タイプ、ハードタイプどちらもついていることで使い分けや自分にあった方を選べれる。