かぶせ持ちおすすめゲーミングマウス5選

おすすめガジェットマウス/マウスパッド
スポンサーリンク
スポンサーリンク

持ち方の種類

持ち方は大まかに分類するとかぶせ持ち/つかみ持ち/つまみ持ちの3種類に分かれます。

かぶせ持ち

かぶせ持ちは、手の平全体をマウスに乗せるように持つ操作方法で一番安定している持ち方です

つかみ持ち

つかみ持ちとは、指と手の平の後部でマウスを保持する持ち方で一番ポジションがとりやすい持ち方です

つまみ持ち

つまみ持ちとは、指先のみでマウスを持つ持ち方で一番繊細な持ち方です

かぶせ持ちの特徴

かぶせ持ちは名前の通りマウスの全体を握り込む形で安定感があり、ホイールやサイドボタンなどの操作がしやすいのが特徴

また、マウスに密着した持ち方でグリップ力が強く、重ためなマウスでも長時間マウスを動かすことができる持ち方です。

Cタケ
Cタケ

この持ち方に合うマウスは[大きめのマウス]や[重めのマウス]です。

かぶせ持ちおすすめゲーミングマウス5選

大きめのマウスの中でも軽いマウスが欲しい方におすすめ!
Razer DeathAdder V3 Pro


スペック
続方法 無線(USBレシーバー)
重量 63g
サイドボタンの数 2つ
カラー ブラック
ライティング なし
寸法
幅:68mm
奥行:128mm
高さ:44mm

・ホワイトモデルもあります。

・有線バージョンもあります。

Razer DeathAdder V3 Proの特長
エルゴノミクスマウス

形状としては、IE3.0クローンと呼ばれているマウスで左右非対称なマウス。
圧倒的に持ちやすい形で、特にかぶせ持ちをする方には完璧なマウスです。

大きさと重さ

Razer DeathAdder V3の寸法は68x128x44mmと大きめのマウスに分類されますが、重さは63gと軽い
肉抜き無しのソリッドシェルを採用した大型エルゴノミクスマウスとしては軽量なマウスです

第3世代Razerオプティカルマウススイッチ

RazerオプティカルマウススイッチはRazerが独自に手掛ける光学式スイッチで、二重クリック(いわゆるチャタリング)の問題を排除しつつ、第3世代スイッチではクリック感の向上に高速入力かつ高耐久のマウススイッチになってます。

の他
バッテリーが長持ち

最大バッテリーの持ち時間は90時間とバッテリー持ちも良く、充電することへのストレスが少ない。

付属品

・グリップテープ
側面とクリック部分用のグリップテープが付属

穴開きマウスで軽さ重視のマウスが欲しい方におすすめ!
Pulsar Gaming Gears Xlite V2


スペック
続方法 無線(USBレシーバー)
重量 59g
サイドボタンの数 2つ
カラー ブラック
ライティング なし
寸法
幅:66.17mm
奥行:122.66mm
高さ:42mm
ミニサイズバージョンもあります↓


Pulsar Gaming Gears Xlite V2の特長
エルゴノミクスマウス

形状としては、IE3.0クローンと呼ばれているマウスで左右非対称なマウス。
圧倒的に持ちやすい形で、特にかぶせ持ちをする方には完璧なマウスです。

穴開きマウス

マウス本体に穴を開けることで軽量化してあるゲーミングマウスです。
しかし、ハニカム構造とは違い穴が縦方向に空いているのが特徴。
また、底面にも穴が空いていることで59gと大きめなマウスの中でもトップクラスに軽いマウスです

色の種類が豊富

色はブラック/ピンク/ブラウン/ホワイトの4種類から選べます。

バッテリーが長持ち

最大バッテリーの持ち時間は70時間とバッテリー持ちも良く、充電することへのストレスが少ない。

コスパのいいゲーミングマウスが欲しい人におすすめ!
Logicool G G703h


スペック
接続方法 無線(USBレシーバー)
重量 95g
サイドボタンの数 2つ
カラー ブラック
ライティング あり
寸法
幅:68mm
奥行:124mm
高さ:43mm
有線バージョンもあります↓


Logicool G G703hの特長
握りやすいマウス

形状としては、IE3.0クローンと呼ばれているマウスで左右非対称なマウス。
圧倒的に持ちやすい形で、特にかぶせ持ちをする方には完璧なマウスです。

センサー精度の高さ

HERO 25Kセンサー搭載で最大25.600DPI(感度)まで対応
(DPIは上限が高ければ高いほど低いDPIが安定する)

その他
バッテリーの持ち時間

最大バッテリーの持続時間は60時間ライティングありで最大35時間

付属品

マウスの裏側につける重りが付属している。
(10gの重り)

かぶせ持ちマウスを自分好みにカスタマイズしたい方におすすめ!
Xtrfy M4 Wireless


スペック
接続方法 無線(USBレシーバー)
重量 71g
サイドボタンの数 2つ
カラー ブラック
ライティング あり
寸法
幅:68mm
奥行:120mm
高さ:39mm

・ホワイトモデルもあります。

Xtrfy M4 Wirelessの特長
サイズ調整可能なエルゴノミクス形状

付属品で交換用のシェル(マウスのお尻の部分)がついており、マウスの形状を変えることができます。
緩やかなカーブと膨らみが強い2種があり、自分にあったマウスにすることができます

マウスの重心を変更できる

重心(バッテリー)を前後に動かすことができ、多少ですが重心を変えれます。

穴開きマウス

マウス本体に穴を開けることで軽量化してあるゲーミングマウスです。
しかし、ハニカム構造とは違い穴が丸く空いています。
また、底面にも穴が空いていることで71gと大きめなマウスの中でも軽いマウスです。

その他
バッテリーが長持ち

最大バッテリーの持ち時間は75時間とバッテリー持ちも良く、充電することへのストレスが少ない。

付属品

・交換用のシェル(マウスのお尻の部分)
・ドライバー
・オリジナル キーキャップ2個
・4箇所分のスペアソール1セット

多ボタンマウスで万能なマウスが欲しい方におすすめ!
Logicool G G502


スペック
接続方法 無線(USBレシーバー)
重量 114g
サイドボタンの数 3個(割当可能なボタン11個)
カラー ブラック
ライティング あり
寸法
幅:75mm
奥行:132mm
高さ:40mm

・有線バージョンもあります。

新型LogicoolG G502Xが出ました↓こちらの記事では旧型と新型の比較をしています
新型LogicoolG G502Xの記事
Logicool G G502の特長
多ボタンマウス

割り当て可能なボタンが11個あり、色々な場面で使い勝手が良い。
FPSゲームをやるには少し重量が重めですが、MMO・RPGゲームでは快適に使えます。
また、ゲームだけでなく、仕事用のマウスとしても多ボタンで作業もしやすい

センサー精度の高さ

HERO 25Kセンサー搭載で最大25.600DPI(感度)まで対応。
(DPIは上限が高ければ高いほど低いDPIが安定する)

その他
バッテリーの持ち時間

最大バッテリーの持続時間は60時間ライティングありで最大35時間

マウスのサイズ

マウスのサイズは大きく握りやすいマウスなので、かぶせ持ちの方におすすめ

付属品

マウスの裏側につける重りが付属している。
(4g x2つ 2g x4つ 合計16g)

タイトルとURLをコピーしました